『木曜殺人クラブ 逸れた銃弾』- 詐欺に脅迫に殺人に、シニアがますます頑張る第三弾

  • URLをコピーしました!

高齢者用の高級住宅クーパーズ・チェイスには「木曜殺人クラブ」と呼ばれる集会があり、メンバーたちは過去に迷宮入りとなった未解決事件について、様々な推理や議論を楽しんでいた。

今回のテーマは、約10年前に起こった女性キャスター殺人事件。

地元ニュース番組で大人気だったキャスターが、深夜に車で崖から転落したという事件だ。

メンバーたちはめいめいに推理するが、どうにも不可解な点が多く、調査のために当時の関係者たちに話を聞いてまわることにする。

しかしそんな中、メンバーの一人であるエリザベスが、夫のスティーヴンと一緒に拉致されてしまう。

しかも元KGB大佐のヴィクトルを殺さなければ、仲間のジョイスを殺すと脅迫されて―。

目次

もはや超人レベルのシニアたち

やって来ました、愛すべきシニア探偵たちによる、ドタバタミステリー第三弾!

メンバーたちは齢70をとっくに過ぎたリタイヤ組ですが、『逸れた銃弾』でも相変わらず元気いっぱいで、やはり難事件に首を突っ込んではハチャメチャに暴れまわり、豪快に解決していきます。

もともとパワフルな面々ですが、今作では前作をさらに上回る超人っぷりを拝めますよ。

元諜報員のエリザベスはスパイ大作戦ばりに奮闘しますし、元精神科医のイブラヒムは頭脳がますます冴え渡り、元労働運動家のロンは囮という危険な役で立ち回ります。

そして何より元看護士のジョイスがすごくて、彼女は一見ミーハーで、頭がお花畑のようなフワフワした感じなのに、裏ではえげつなさを炸裂させます。

特に暗殺者に対峙するシーンは、清々しいほどに容赦がなくて、拍手したくなるくらい笑。

このように4人とも「まだまだ若い者には負けないぞ!」という感じでめいいっぱい頑張ります。

その勢いたるや若者でも到底出せないレベルであり、彼らの方がよっぽどエネルギッシュでダイナミックです。

読みながらギョッとしたりハラハラしたりの連続で、年老いた彼らよりも読者の方が心臓が持たないかも?

恋も謎解きもまだまだ現役!

物語としては、約10年前に不審死を遂げた女性キャスターの謎を解くことがメインとなっています。

不審死というか、彼女はVAT詐欺事件という大掛かりな詐欺事件を調査している最中に、夜中に車で海に落ちました。

人気の絶頂にありながら大仕事の最中に亡くなるなんて、自殺や事故と考えるにはあまりに不自然ですよね。

そのため殺人ではないかと推測されていたのですが、捜査が進まず、未解決のまま10年が経過してしまいました。

それを「木曜殺人クラブ」の面々が、改めてほじくり返すわけです。

ところがエリザベスが拉致されてしまい、「ジョイスを殺されたくなかったら大佐を殺せ」と脅迫されます。

さらに例の詐欺事件やマネーロンダリングなどが絡んできて、事態はどんどん複雑に。

ピンチに次ぐピンチで、前作を上回る規模でのすったもんだを楽しませてもらえますよ。

その上、前作までは準レギュラーだったスティーヴンの活躍が増え、新キャラのヴィクトルまで加わるので、賑やかさが一層アップ。

おまけに登場人物たちの多くが恋愛モード(!)に入ってキャッキャッウフフと青春しちゃうものだから、ドタバタ感がものすごい笑。

ベースはミステリーですが、ユーモラスでハートフルなエンターテイメントとしても存分に楽しめます。

迫る老いが切なくも愛おしい

様々な面で前作を凌駕しており、これまでのシリーズを読んできた方であれば、一層楽しめること間違いなしの作品です!

前作までの流れがおおまかに説明されているので、はじめましての方でもスンナリ入っていけますし、わちゃわちゃ感が楽しくて、きっとすぐに大好きになると思います。

ただ今作は、ちょっぴり寂しい部分もあります。

メンバーたちは皆「老いてますます盛ん」な様子ではありますが、その反面、あちこちにガタが来ているようでもあるのです。

たとえばロンは足腰が随分と弱ってきて、スティーヴンは認知症が進み、大好きだったチェスさえもついにできなくなってしまいました。

どれだけ気持ちを若く保ち、溌溂と活動していても、老いは容赦なく襲ってきて、決して逃れることはできないのですよね。

全体的に活発なシーンが目立つからこそ、どうすることもできない現実に、読者は胸を抉られます。

そしてだからこそ、力いっぱい活動しているシーンに一層胸を打たれ、応援したくなるのです。

シニアたちが無茶苦茶に元気で、本来なら笑えるようなシーンでさえも、時にはホロリときてしまうことも。

こういったセンチメンタリズムもまた「木曜殺人クラブ」シリーズの醍醐味ですし、今作ではそれを特に強く感じることができます。

本当に、いつまでもハチャメチャでいてほしいと、読みながら祈らずにはいられなくなりますよ。

シリーズはまだまだ続くようですので、今後も元気な姿を見せてもらえることを期待しましょう。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年間300冊くらい読書する人です。
ミステリー小説が大好きです。

目次