五条紀夫『私はチクワに殺されます』- 穴から見えるのは人の死?悶絶レベルの狂気のサスペンス

  • URLをコピーしました!

六月末日、東京都練馬区の郊外にある借家で、夫婦の遺体が発見された。

夫は首を吊っており、妻は全身を刺されて失血死。

夫が無傷で血まみれだったことから、警察はこの事件を、夫による妻殺害と無理心中だと考えた。

しかし心中にしては、奇妙な点がいくつもあった。

まず遺体の周辺に、チクワが散らばっていたのだ。

ごく普通の筒状のチクワが、数千本か、あるいは数万本か、とにかく大量に。

しかも梅雨時の常温下で放置されていたため、カビが生えていたり腐って溶け出したりで、異臭を放っていた。

さらに夫のポケットに、本人による手記と思われる紙束が入っていた。

書き出しは、「私はチクワに殺されます」と、これまた異様な文章。

人がチクワに殺されるなんて、あり得るのだろうか?

床に散らばったチクワは何なのだろうか?

答えは手記の中にあった。

目次

チクワの穴から覗いてみると…

『私はチクワに殺されます』は、前代未聞のサスペンス!

ジャンルで言うと、チクワ・サスペンスとでも表現すべきでしょうか、とにかく未だかつてなかった斬新な小説なのです。

チクワは、もちろん、あのチクワ。

魚のすり身を筒状にして焼き上げた、ごく一般的な食品ですね。

そのためタイトルやジャンルだけ聞くと、まるでギャグのようですが、内容はなかなかどうして恐ろしい。

なんせ冒頭から、夫は首吊り、妻はメッタ刺し、周囲には無数の腐ったチクワ。

さらに、その男の手記と思われる長い文書が、また不気味。

これには、男がチクワを通じて体験した異常な出来事が書かれています。

男はまず、仕事中にいただき物のチクワを食べていた時、近くで働く作業員を、なんとなくチクワの穴から見てしまいます。

するとその作業員の頭から血が噴き出し、首がねじ曲がっている姿が見えました。

目の錯覚かと思ったら、チクワを食べえた瞬間、作業員は落下事故で頭が割れ、首が折れてしまいます。

そう、穴から見た通りの姿になったのです。

後日男が自宅でチクワを食べていた時も、同じことが起こりました。

たまたま穴の向こうに、集金に来た隣家の奥さんが見えたのですが、やはり血みどろの姿。

そしてその奥さんは、その晩のうちに野犬に噛み殺されてしまうのです。

チクワの穴から人を見ると、死に様が見えるのか?

あるいは自分が穴から見たせいで、人が死んでしまうのか?

男は恐怖を感じ、やがて狂気の世界へと堕ちていく…というのが、第一章・手記の内容です。

チクワの魔とヒトの魔

この狂気の世界が本書の見どころで、チクワに秘められた魔力が、民間伝承を絡めて描かれています。

チクワの魔力と聞くと、これまたギャグのように思えますが、決してそんな楽しいものではなく、ひどく生々しいです。

チクワって、原料は死んだ魚ですよね。

それをすりつぶして、練り上げて形を整え、最後に穴を開けるのですから、想像するとあまりにもグロテスク。

そして民間伝承「秘拷穴」は、まさにそれに通ずる内容なのです。

死体に穴を開けて、ある祈祷を行うというもので、そのドロドロとした怖さは、民間伝承というよりもはや呪術。

そして男はこれを知り、まるでチクワに憑りつかれたかのように、ある目的のためにチクワを集め始めるのです。

荒唐無稽な展開のようですが、モノが日常でおなじみの食品だからこそ、真に迫る怖さがあるんですよね。

男の狂気は、続く第二章でも描かれます。

こちらは、遺体を最初に発見した男の娘へのインタビュー形式となっており、自分の父がどのように狂い、自滅していったかが赤裸々に語られます。

父の行動を冷静に分析し、証言していく娘にもまた狂気を感じずにはいられない、ゾクゾクする内容です。

そして第三章では展開がガラリと変わり、視点人物は娘にインタビューをしたライター。

娘の証言から矛盾を見つけ、夫婦の無理心中の真相を探り、チクワの真実へと迫っていく様子が描かれています。

怖さの中に、謎を次々に暴いてゆくカタルシスがあり、先が気になって気になって、もう読む手を止められません!

果たしてライターが知った真相とは何なのか。

チクワから生まれた狂気の行き着く先は?

結末での恐怖の絶頂は、ぜひご自身でお楽しみください。

読めばチクワに囚われる

「チー、クー、ワー!」

と叫ばずにいられなくなる、こんな小説は人類史上初でしょう。

そしてチクワが生理的に怖くなり、食べられなくなる。

あるいは、穴から誰かを覗いてみたくてたまらなくなる…。

こんな衝動が湧き上がるのも、世界にこの小説くらいだと思います。

五条 紀夫さんの『私はチクワに殺されます』は、そのくらい前代未聞で、人を操るパワーのある作品です。

まず表紙からして異様で、チクワの穴がデカデカと描かれているのですが、その奥から不気味な目がこちらをジッと見ているのですよ。

それこそ狂気に満ち満ちた目なので、怖くて凝視できません(泣)

そして中身も、ホラーさながらの怖さ!

無理心中、腐敗、民間伝承、呪い、陰謀といったネガティブ展開が列をなし、ノンストップで読者に襲い掛かってきます。

勢いがあり、それでいてジットリ濃密なので、読者は逃れることのできない底恐ろしさを感じることでしょう。

にもかかわらずページ数は意外と少なく、200ページ弱。

だからこそ、猛スピードで迫り来るような恐怖が際立っているのかもしれません。

第三章での真相開示や終盤のどんでん返しも、秀逸です。

ギョッとして、ハッと気づいて、でもすぐに引きずり込まれて、泥沼化していく感じを味わえますよ。

このアクの強さや、頭がグルグルする感じ、クセになってしまう人も多そうです。

そして読了後には、きっと叫びたくなります。

「チー、クー、ワー!」と。

興味を持たれた方は、ぜひ読んでみてください。

あなたは果たして、「チー、クー、ワー!」と叫ぶ衝動を止めることができるでしょうか。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年間300冊くらい読書する人です。
ミステリー小説が大好きです。

目次